OPS→INTELから確認可能
全世界の獲得MindUnit値(ControlField下の概算人口値)を表示
この値を両陣営で競い合うのが、Ingressの根本的なルールです
※ControlFieldに覆われた場所は、非エージェントに対しても陣営の影響力を与えると言う
ストーリーから来ています
![]() |
■Global view
世界中のMUの合計値です
|
https://plus.google.com/+BrianTao/posts/dSHWQVEwoNT
![]() |
Regional Scoring Systemとは
世界を画像のように24576分割し その一つ一つを"Cell"と言われる単位で管理し
セル内のMU値の詳細な推移を表示するシステム
日本はAS PA NR の大きなセルの接続点なので、地域によってセルの形が違う特殊な環境です Cell検索 http://ingress-cells.appspot.com/ 日本のCell全表示 http://goo.gl/dFkoqS |
| 47都道府県庁所在地cell | |||
| 北海道 | 北海道 | 札幌市 | NR15-CHARLIE-05 |
東北地方
| 青森県 | 青森市 | NR16-BRAVO-13 |
| 岩手県 | 盛岡市 | NR16-BRAVO-02 | |
| 宮城県 | 仙台市 | NR16-BRAVO-05 | |
| 秋田県 | 秋田市 | NR16-BRAVO-07 | |
| 山形県 | 山形市 | NR16-BRAVO-05 | |
| 福島県 | 福島市 | NR16-BRAVO-05 | |
関東地方
| 茨城県 | 水戸市 | PA02-ALPHA-01 |
| 栃木県 | 宇都宮市 | PA01-ALPHA-15 | |
| 群馬県 | 前橋市 | PA01-ALPHA-15 | |
| 埼玉県 | さいたま市 | PA01-ALPHA-12 | |
| 千葉県 | 千葉市 | PA02-ALPHA-01 | |
| 東京都 | 新宿区 | PA01-ALPHA-12 | |
| 神奈川県 | 横浜市 | PA01-ALPHA-12 | |
中部地方
| 新潟県 | 新潟市 | NR16-ALPHA-10 |
| 富山県 | 富山市 | NR16-ALPHA-11 | |
| 石川県 | 金沢市 | NR16-ALPHA-12 | |
| 福井県 | 福井市 | NR16-ALPHA-12 | |
| 山梨県 | 甲府市 | PA01-ALPHA-13 | |
| 長野県 | 長野市 | PA01-ALPHA-14 | |
| 岐阜県 | 岐阜市 | PA01-ALPHA-01 | |
| 静岡県 | 静岡市 | PA01-ALPHA-13 | |
| 愛知県 | 名古屋市 | PA01-ALPHA-01 | |
近畿地方
| 三重県 | 津市 | PA01-ALPHA-02 |
| 滋賀県 | 大津市 | PA01-ALPHA-00 | |
| 京都府 | 京都市 | PA01-ALPHA-00 | |
| 大阪府 | 大阪市 | PA01-ALPHA-00 | |
| 兵庫県 | 神戸市 | PA01-ALPHA-00 | |
| 奈良県 | 奈良市 | PA01-ALPHA-00 | |
| 和歌山県 | 和歌山市 | PA01-ALPHA-00 | |
中国地方
| 鳥取県 | 鳥取市 | AS16-SIERRA-10 |
| 島根県 | 松江市 | AS16-SIERRA-11 | |
| 岡山県 | 岡山市 | AS16-SIERRA-10 | |
| 広島県 | 広島市 | AS16-SIERRA-13 | |
| 山口県 | 山口市 | AS16-SIERRA-02 | |
四国地方
| 徳島県 | 徳島市 | AS16-SIERRA-09 |
| 香川県 | 高松市 | AS16-SIERRA-09 | |
| 愛媛県 | 松山市 | AS16-SIERRA-07 | |
| 高知県 | 高知市 | AS16-SIERRA-07 | |
九州・沖縄地方
| 福岡県 | 福岡市 | AS16-SIERRA-00 |
| 佐賀県 | 佐賀市 | AS16-SIERRA-00 | |
| 長崎県 | 長崎市 | AS15-ROMEO-10 | |
| 熊本県 | 熊本市 | AS16-SIERRA-00 | |
| 大分県 | 大分市 | AS16-SIERRA-03 | |
| 宮崎県 | 宮崎市 | AS15-SIERRA-12 | |
| 鹿児島県 | 鹿児島市 | AS15-SIERRA-15 | |
| 沖縄県 | 那覇市 | AS14-ROMEO-02 | |
■Regional Cell viewにおけるSCOREとTop Agentsについて
https://plus.google.com/+BrandonBadger/posts/FCsvyBsDvrJ
↑ingressのProjectManager Brandon Badger氏の詳細な解説
↓の翻訳
![]() |
| INTEL→REGION SCORES より 現在地のCellSCOREが確認可能 |
CheckPoint時(5時間毎)の各Factionの保有MUを175時間サイクルで平均したものである
なお175時間毎に0にリセットされる
例:
175時間サイクル開始時は両Faction 0MU
1回目のCheckPoint時に(サイクル開始から5時間)
Enlightened が10MU獲得し
Resistance が5MU獲得した場合、SCOREは10:5
(この時、セル内の残存CFも再カウント)
2回目のチェックポイント時に(サイクル開始から10時間) Enlightened が20MU分のControlFieldを作り
Resistance が15MU分のControlFieldを作った場合、 Enlightened(10+20)/2 = 15
Resistance(5+15)/2 = 10となりスコアは15:10
となる
175時間Cycleのスタート時、残存CFをカウントする際のバグとして
カウント出来ないフィールドがある
(仕組み的に直せないそうです)
チェックポイント間に破壊されたCFはカウントされません
■"Top Agents"に乗る条件とは:
フィールドを作るための「最後のリンクを貼った人」に貼った時点でTop Agentsランキング用のポイントが付与さる
MUが多ければ多いほどポイントは高い
ランキングの更新タイミングはCheckPoint毎ですが
(CheckPoint間でもある程度は反映される)
Top AgentsはRegional Cell viewのSCOREとは別のポイントで管理されているので対象AgentのCFを破壊しても
順位が変動(ランクが下る)事はありません
※味方に抜かれてランクが下がる事はあります
とそんな感じの仕組みのようです
ランキングはMUランキングだけでなく 様々なプレイスタイルに応じたランキングが順次追加されるとの事(作ったブランドンが居なくなった為、このプランは長期ペンディングされてる可能性が高いです)
■よくある勘違い
Regional Cell viewにおける線グラフで表示されるSCOREは
CheckPoint通過時にCELL内で生き残っていたCFのMU値を合算し平均した、平均値の推移グラフです
175時間サイクル開始時は両Faction 0MUですが
最初のCheckPointで残存CFは再カウントされます
Top Agentsの順位決めに使われるスコアは、Regional Cell viewの線グラフSCOREとは基本的に関係ありません
175時間のサイクル期間内に、Agentが貼ったCFのMU量の総和で順位が決まります
順位の更新はCheckPoint毎ですが、残存CFの有無に順位は影響されません
CellをまたぐCFはCell内の分が対象Cellのスコアに加算されます
■検証中情報
セル内部は、セル形状と同一形状で細分化された小さなセル、ミニセルにより構成されて居る可能性が高いです
MUを算出はミニセル単位で、行われているものと思われます
よって、人の住んでいない広大な敷地でも隣接地の人口が多かったりする場合に、異様にMUの高いミニセルが存在します




0 件のコメント:
コメントを投稿