どうも「百眼の錬金術師」desire3です!
と、大変厨二病臭い、恥ずかしい挨拶から初めてみます
えーどうでもいい話なんですが
ワタクシ元々はモンハンのガンソロリストでして上記の二つ名はその時仲間から頂いたものです
無印モンハンで、探知スキルつけて村の沼レイア&レウスを縮小マップとアイテム表示のみ(他の部分は画面隠す)でボウガンでクリアーして
仲間からそんな名前を頂きました、弾調合で指ツリそうになるYO!
蒼ラオLv2通常弾のみソロ討伐とか、弓矢の斬り付けのみでラオ討伐とか、最後の招待状村武器討伐とか懐かしいです
もうモンハンは引退しちゃいましたけど
(=゚ω゚)ノノーブル一家のみんなは元気にしてるかなー?
と、どうでもいい長い前置きはさて置き
そんなワタクシが腐れゲーマー視点で、Ingressと言うゲームを解説してみようかな?
と言う試み
※ゲーマー視点なので、勝つ事を前提に過激な表現が含まれます
メンタル豆腐の小僧は読まないようにm9(^Д^)
※あくまでもゲーマー視点で見たIngressです
Ingressは他の楽しみ方もたくさんあります
※管理人はこの視点ではIngressしてません
ゲームとしてIngressをとらえた場合以下の項目が攻略要素として考えられます
■ゲームシステム
■レベリング
■ギルドorクランのようなもの
■リアルリソース
一つ一つ解説していきましょう
■ゲームシステム
もうゲームシステムとしては超単純
ポータル壊す、キャプチャーする、リンク貼る、フィールド作る
フィールド下の人口密度から換算されたMU(Mind Unit)値を全世界で競い合う
の繰り返しなので、とても簡単です
慣れればバカでも出来ます
なので今回は 攻撃 防衛 の2点に絞って着目してみましょう
・攻撃
基本的にソロで破壊出来ない標的は無いのでヌルいです
とは言えソロプレイじゃ「オレツエー」が部分的にしか出来ないのはすぐわかりますし
Lv6以降のPortalは基本的には、ソロじゃ作れないので
高レベル(Lv7以上)の攻撃アイテム調達が重要な要素となります
プレイヤ単体として見た場合は、補給と消費のバランスを考えれば
自ずと、その時するべき行動や活動量は確定します
弾が足りないなら、高レベルファームに行ってファーミング
物資があるなら、破壊or味方ファームの増強
攻撃と補給は表裏一体
参考記事
インベントリデザイン(アイテム枠管理)について-中級者向け-
インベントリデザイン(アイテム枠管理)について-廃人型-
・防衛
防衛もクソも、ソロでも物資さえ持ってればどんなポータルでも壊せるので
防衛なんてモノはこのゲームには存在しません
(´_ゝ`)少し考えればわかるでしょ?
強いて言えば、レゾちゃんと遠距離で指すようにするとか
味方と連携して計画的にMODを刺して壊されにくくするぐらいです
この辺は、壊されたから即復旧みたいな短期的な視点ではなく
長期的にどうしていくかの視点が必要となります
復旧の早さは、ある意味では防衛とも言えなくもないけど、気休め程度です
参考記事
何でレゾネーターは最大距離で刺した方が良いの?解説
攻撃に書いた「攻撃と補給は表裏一体」のとおり
このゲームは相手陣営のポータルからも、物資の補給が容易に出来てしまうので
いくら強固で高レベルなポータルを維持しようとも、防衛なんて概念はクソの役にも立ちません
だからと言って、敵に物資を渡したくないから低レベルポータルを維持してCFで囲んでしまう
とかの、兵糧攻めは愚の骨頂です
同様にその地域の味方にも不自由を強いる事になるので、そんなド低脳な防衛をするぐらいなら
家で一人でプレステでもやってろ状態です
■レベリング
自分のレベリング何ぞ、とっととLv8になる以外選択肢はありません
このゲームでLv8以上になる事の最大の利点はR8が使える事です
R8を刺さない事には、高レベルのポータルは偶発的にも出来ません
参考記事
■初期レベル上げ方法
■中級者(LV4~LV8)向け攻略
【雑記】LV4レゾが足りないってのは甘え【頭使えよ】
自分のレベリングが終わったら、このゲームの最大の肝でもある味方のレベリングです
特に片方の陣営が優勢に偏った地域では、優勢側はなかなか野良プレイヤーを発見出来ません
発見して交流さえ取れてしまえば、味方同伴のパワーレベリングや、FirstSaturdayへ誘う等で活用出来ますが
そうも上手くいかないのが、人間の絡むゲームと言うもの
故に、点在するソロプレイヤーのレベリングと言うのは、なかなか困難です
あえて、弱い所を作って敵勢力を生きながらえさせると言う
牧場作成と言う手段もありますが、この辺はこのゲームに置いてはあまり良策とは言えません
長い期間それをやると、結果として敵陣営の成長人数が上回るか
誰か優れた先導者が出てきた時に、あっさりと優勢をひっくり返されます
手を抜くと痛い目を見ます
徹底して、味方の陣営色に染め上げとけば、敵も新人を見つけにくくなります
やるなら徹底的にやりましょう!
ぶっちゃけ、壊しに来ない相手陣営が悪いのですから遠慮は要りません
じゃあ結局の所、ソロプレイヤーのレベリングはどうすれば良いの?と言うと
COMMを活用しALLログで新人が近くで活動してるのを見かけたらCFやデプロイ譲ったり
声かけてみたり、善意で接してみるのが無難な対応です
COMMは万能ツールです、敵味方の動きを察知するのに最適です
色々と活用しましょう
■ギルドorクランのようなもの
本来、ゲームシステムに組み込まれててもおかしくないぐらいなんですが
このゲームでは、ギルドやクランのようなチーム機能がありません
(実装出来ないか?とフィードバックは何度か出していますが、ゲームデザイン的にその気がないor開発リソースが足りない様子)
なので、ゲームシステムとは切り離されたところで作る必要があります
あ?面倒くさいって?
ソロじゃ何も出来ないシステムな事ぐらい、いい加減にわかってるでしょ?
オメーは勝つ気があんのかゴラァァァァァァ!
いわゆるこの辺の、スキャナー内でゲームが完結してないのがIngressの一番難しい所です
ゲーマー的には∩(・∀・)∩モウ オテアゲダネ
ですが、勝つ為にはある程度の頭数を集めるしかありません
なーに、3人A8居ればP7が作れるし、お互いの物資の融通も効くようになる
小さなギルドから始めれば良いのです
スキャナー外活動の重要性は、ぜひ一度考えるべき要素
参考記事
P8ファームの作り方
P8(Lv8ポータル)不要論 -P7Farmノススメ-
■リアルリソース
オンラインゲームで最も大切な要素です
「リアル大事に!」とは言うものの、この辺のリアルリソースをいくら無理なく避けるか?
というのが、ぶっちゃけ優勢、劣勢を分けます
無理をすれば、長期的な見通しが必要なこのゲームでは、必ず綻びが生じます
味方を増やし、リアルリソースの分散を試みましょう
1人で8時間活動するより、4人が2時間ずつ活動できる方が、圧倒的に有利です
何度も言うけど、ソロプレイじゃどうしようもなんないんよ、このゲーム
あとは、いくら地域で頑張った所で、このゲームは世界規模のゲームなんだよね
勝ち負けは世界規模で決まる訳で
地元が自陣営に染まった次はセル全体、次は近隣セル、次は国、次は隣国
本気で攻略するとなると、相当なリアルリソースを割かなければいけないのは、覚悟しないとね
自分に合った、リアルリソースの割き方を考えよう
参考記事
■Regional Cell View リージョナルセルビュー (INTEL)
■最後に
Ingressは「ゲーム」ではありません
【雑記】LV4レゾが足りないってのは甘え【頭使えよ】
自分のレベリングが終わったら、このゲームの最大の肝でもある味方のレベリングです
特に片方の陣営が優勢に偏った地域では、優勢側はなかなか野良プレイヤーを発見出来ません
発見して交流さえ取れてしまえば、味方同伴のパワーレベリングや、FirstSaturdayへ誘う等で活用出来ますが
そうも上手くいかないのが、人間の絡むゲームと言うもの
故に、点在するソロプレイヤーのレベリングと言うのは、なかなか困難です
あえて、弱い所を作って敵勢力を生きながらえさせると言う
牧場作成と言う手段もありますが、この辺はこのゲームに置いてはあまり良策とは言えません
長い期間それをやると、結果として敵陣営の成長人数が上回るか
誰か優れた先導者が出てきた時に、あっさりと優勢をひっくり返されます
手を抜くと痛い目を見ます
徹底して、味方の陣営色に染め上げとけば、敵も新人を見つけにくくなります
やるなら徹底的にやりましょう!
ぶっちゃけ、壊しに来ない相手陣営が悪いのですから遠慮は要りません
じゃあ結局の所、ソロプレイヤーのレベリングはどうすれば良いの?と言うと
COMMを活用しALLログで新人が近くで活動してるのを見かけたらCFやデプロイ譲ったり
声かけてみたり、善意で接してみるのが無難な対応です
COMMは万能ツールです、敵味方の動きを察知するのに最適です
色々と活用しましょう
■ギルドorクランのようなもの
本来、ゲームシステムに組み込まれててもおかしくないぐらいなんですが
このゲームでは、ギルドやクランのようなチーム機能がありません
(実装出来ないか?とフィードバックは何度か出していますが、ゲームデザイン的にその気がないor開発リソースが足りない様子)
なので、ゲームシステムとは切り離されたところで作る必要があります
あ?面倒くさいって?
ソロじゃ何も出来ないシステムな事ぐらい、いい加減にわかってるでしょ?
オメーは勝つ気があんのかゴラァァァァァァ!
いわゆるこの辺の、スキャナー内でゲームが完結してないのがIngressの一番難しい所です
ゲーマー的には∩(・∀・)∩モウ オテアゲダネ
ですが、勝つ為にはある程度の頭数を集めるしかありません
なーに、3人A8居ればP7が作れるし、お互いの物資の融通も効くようになる
小さなギルドから始めれば良いのです
スキャナー外活動の重要性は、ぜひ一度考えるべき要素
参考記事
P8ファームの作り方
P8(Lv8ポータル)不要論 -P7Farmノススメ-
■リアルリソース
オンラインゲームで最も大切な要素です
「リアル大事に!」とは言うものの、この辺のリアルリソースをいくら無理なく避けるか?
というのが、ぶっちゃけ優勢、劣勢を分けます
無理をすれば、長期的な見通しが必要なこのゲームでは、必ず綻びが生じます
味方を増やし、リアルリソースの分散を試みましょう
1人で8時間活動するより、4人が2時間ずつ活動できる方が、圧倒的に有利です
何度も言うけど、ソロプレイじゃどうしようもなんないんよ、このゲーム
あとは、いくら地域で頑張った所で、このゲームは世界規模のゲームなんだよね
勝ち負けは世界規模で決まる訳で
地元が自陣営に染まった次はセル全体、次は近隣セル、次は国、次は隣国
本気で攻略するとなると、相当なリアルリソースを割かなければいけないのは、覚悟しないとね
自分に合った、リアルリソースの割き方を考えよう
参考記事
■Regional Cell View リージョナルセルビュー (INTEL)
■最後に
Ingressは「ゲーム」ではありません
0 件のコメント:
コメントを投稿